茶谷ファームで精米時に出た米糠は次作の為の大切な土改資材になります。今日はその米糠を田んぼに散布しました。微生物のエサなんです。良
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。10月から始まった聖護院大蕪の収穫が年を越して続い
11月24日でもビニールハウスの中は暑いです。従業員の坂井君も汗だくです。
茶谷ファームの柴犬 ひかりちゃんが虹を見つめていました。何を思っているのか気になります
令和5年産 茶谷ファームのお米販売開始でございます。ミルキークィーン、コシヒカリ2品種があります。今後キヌヒカリ、にこまる 2品種
残暑厳しい日が続いておりますが、令和5年産 新米の収穫が始まりました。まずはミルキークイーンから。販売の準備が整う
8月7日月曜日は他作業の為 直売所をお休みさせていただきます。8日から直売所を再開いたします。宜しくお願いいたします。
連日暑い中ご来店いただきましたお客様誠にありがとうございます。茶谷ファームの直売所は7月26日、27日と他作業の為お休みを
ご来店いただいているお客様いつもありがとうございます。急で申し訳ないのですが7月19日、20日と農作業の為お休み致します。21日からは再開
今年もスイカの季節がやってまいりました!連日、お問い合わせいただいておりました直売ですが、本日より始めます。初めの
今日は小麦の刈取りでした。綺麗な良質の麦で良かったです。
天気が良く最高の田植え日和でした。これからしばらくは代かき作業と田植え作業ばかりです。
この作業が始まると一年って早いなって毎年思いながら作業してます
転圧ローラーで地面を踏みしめています。
精米所で出た米糠は田んぼの栄養源になります。土の中にいる生き物も喜んでいます。きっと
あけましておめでとうございます昨年中お越しいただいたお客様誠にありがとうございました。本年も宜しくお願い致します。年始の直
ことしも春頃から栽培を始めたサツマイモ(紅はるか、シルクスイート) 良質のお芋が沢山穫れました。収穫後、熟成させ 10月2